2016/10/2 「ヒルクライム吹き屋ふるさと大会」が開催されました

雨が心配されましたが天気になり蒸し暑い日になりました。開催当初の参加人数は約600名程でしたが5年目を迎え1000名を超える応募総数となりました。宇治町の市民センタ前はショートコースのゴール地点で町民を挙げての声援をしています。<公式ホームページ>

スタートして15分程で宇治町に到達。かなりのスピードであっという間に通り過ぎて行きました

下り坂から登坂にかかる道で選手たちは一丸となり必至でペダルをこいでいます

吹き屋のゴールまでもう少しゴール手前には急な登坂が待っています。頑張って!

元仲田邸前に集まった町民が声援を送ります

町民の声援に手を振って応える選手も

頑張ってー!町民が声援を送ります

市民センター前のショートコースのゴールです

ショートコースといえどキツイ!!

親子ずれの参加者も多く見かけました

市民センタ前のエイドステーションでは心を込めておもてなしです

ポテト、おにぎり、ブドウ、その他、宇治町の料理人の手づくりです

到着しs他選手からスタッフが自転車のタグを回収します

土手で休息する選手たち。疲れたー

インタヴューを受ける親子の選手

ゴールして休憩する選手たち

競技が終了し、吹き屋から帰ってくる選手たち。

ホッとして満足そうな表情の選手たち

一路スタート地点へと帰って行きました。